にしのみや遊び場つくろう会
「西宮に子どもたちがのびのび遊べる場が欲しい」という親の声と「震災後の更地の有効利用」をきっかけとして、1999年12月に発足した市民ネットワークです。
若者と子育て世代や熟年者で運営し、プレーパークづくりを通して青少年の育成や地域のネットワークづくり、子ども目線でのまちづくりを目指しています。
乳幼児対象のよちよちプレーパークや毎週水曜日と土曜日の常設プレーパークの他、依頼による市内外、県外への出前プレーパーク、子育てカフェの実施。また子育て講座や遊びのワークショップの企画運営を通して、高校生・PTA・熟年世代・地域団体など様々な世代や立場の人々に子どもの現状や大人の関わりについてなどをアプローチしています。
利用対象年齢 | 赤ちゃんから大人まで誰でもOK! |
---|---|
拠点・活動場所 | 国有地プレーパーク |
活動日、時間 | 毎週土曜日10:00~16:00、毎週水曜日10:00~17:00 |
ホームページ | http://blog.livedoor.jp/ppnishinomiya/ |
SNS |