新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学校園のお休みが決定しました。
元気なのにお家に閉じこもる生活は、子どもも大人もストレスが溜まりますね。
少しでも楽しくお家で過ごせるように、手に入りやすい材料での工作遊びなどをご紹介します。
今回は【紙コップ】。
個数があれば、ただ積むだけでも楽しい!
積み方を変えて・・・
糸電話にしても
今度は、ちょっと手を加えて、紙コップ鉄砲を作ってみましょう!
用意するもの:紙コップ、風船、はさみ、カッターナイフ、新聞紙(チラシや折り紙でも可)、テープ、ペンやシール
①紙コップにお絵描きしたり、シールを貼ったりして飾り付け
②紙コップの底を切り抜く
③風船を空気を入れず、口の部分を結んで閉じ、先端を少し切り落とす
④紙コップの底に、③の風船の切り口を開いてかぶせる
⑤新聞紙などで小さなボールを作る
※新聞紙なら1/8枚、市政ニュースなら1/4枚、折り紙なら2枚程度
⑥紙コップに⑤のボールを入れ、風船を軽く引っ張ってボールを飛ばす
家族で作って、お互いのボールをキャッチしたり、どこまで高く飛ばせるか競ったり、いろいろなボールを作って飛び方を比べてみたり・・・
座ったままキャッチするなど、工夫して遊んでみてくださいね。
紙鉄砲つくり方動画 ⇒ https://www.instagram.com/p/B9IoS3aJYtD/
Facebookコメント