石内都展「見える見えない、写真のゆくえ」ワークショップ 牛乳パックカメラで写真を撮ろう
ワークショップ
アート
2021年4月3日(土)~7月25日(日)、西宮市大谷記念美術館で、日本を代表する写真家、石内都の個展「見える見えない、写真のゆくえ」が開催されます。
関連イベントとして、7月4日(日)に小学生以上が対象のワークショップ「牛乳パックカメラで写真を撮ろう」が行われます。
牛乳パックで簡易カメラを作り、感光する紙を用いて写真を撮ります。
カメラの原理を知り、撮影することで写真に親しむワークショップです。
【参加費】500円(別途要入館料)
【定 員】10名(応募者多数の場合は抽選)
【申込】
6月13日(日)必着で申し込みが必要です。
申込方法は、西宮市大谷記念美術館ウェブサイトをご覧ください。
小・中学生・高校生
みやたん無し
駐車場あり
費用必要
事前申込必要
託児なし
開催日 |
2021-07-04 14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 西宮市大谷記念美術館 |
参加費・料金 | 費用必要 材料費500円(別途要入館料) |
主催者 | 西宮市大谷記念美術館 |
問合せ先 | 西宮市大谷記念美術館 TEL:0798-33-0164 |
カテゴリー : 学ぶ・観る・体験する /